コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Nishijin

西陣織とは、京都市の西陣エリアで生産される先染めの織物の呼び名。
「先染め」とは、名前のとおり布を織る前に糸や繊維を染色することです。糸そのものにしっかりと色が乗っているため、色合いが深く、シワになりにくいのが特徴。

西陣織が織り上がるまでには20以上の工程があり、一つ一つの工程で熟練した技術者が丹念に作業を行っています。

西陣織の起源は1200年前の平安時代に遡ると言われており、都が誇る伝統産業として日本の絹産業に大きく貢献しました。
しかし、1975年ごろをピークに徐々に人々の"きもの離れ"が始まり、生活の洋風化の進展とともに産業の衰退に拍車がかかりました。

このままいくと今でさえ貴重な西陣織はもう二度と作られなくなる幻の織物となってしまいます。
そうならないために後継者の育成や工賃を上げることが大きな課題となっており、当ブランドではそのために西陣織をまず多くの人に知ってもらうきっかけをつくり、そして新しいカタチで纏う機会を提供をしたいと考えこのコレクションを立ち上げました。

西陣織はポリエステルで織っていただいたものを使用しているため、水や摩擦に強く、絹の西陣織より扱いやすい生地となっております。
絹に劣らない柔らかい質感、上品な光沢感を楽しんでいただける現代に生きる西陣織をお楽しみください。

Nishijin Collection