
振袖・訪問着 試着販売会のご予約
ご購入を検討されている方に向けて、試着・ご相談のご予約を承っております。
ご試着のみのご希望や、ご相談だけでももちろん大丈夫です。
お気軽にお申し込みください。
ご予約の流れ
①下記フォームよりご希望日時・場所などをお知らせください
②担当者より2営業日以内に確定のご連絡いたします
③試着当日:コーディネートやご購入に関するご相談も可能です
※キャンセル・変更もお気軽にご連絡ください
ご試着可能な場所
・京都ショールーム(完全予約制)
場所:京都市中京区雁金町373みよいビル207
・東京試着会(完全予約制)
場所:東京都文京区本郷4-30-5(澱々 2階)
※よくあるご質問やLINEでのご相談に関してフォームの下をご覧ください。
FAQ
よくあるご質問
試着販売会に関して
A. はい。もちろん可能です。無理な勧誘などは一切ありません。
A. ご検討段階でも大歓迎です。ご希望を伺いながら丁寧にご案内いたします。
A. ご試着・ご相談を含めて、1組あたり【30分〜1時間半程度】を目安にしております。お急ぎの場合やゆっくりご覧になりたい場合は、お知らせください。
A. はい、帯や帯揚げ・帯締めなどのコーディネートも含めてご相談いただけます。試着会でも色々な組み合わせを試していただけます。お持ちのアイテムを活かしたいというご相談も可能です。
A. 試着販売会では、簡易的な着付けでのご案内となります。本番当日の着付け・ヘアメイクについては、地域に応じてご紹介できる提携先がある場合もございます。お気軽にご相談ください。
A. クレジットカード(最大24回払い)・銀行振込などをご利用いただけます。詳細はご購入時にご案内させていただきます。
A. 特に必要なものはございません。すでにお持ちの帯や小物と合わせたい場合は、ご持参いただくとより具体的にご提案が可能です。
着物に関して
A. 受注生産のため、お届けまでの加工期間目安は以下となります。
振袖・長襦袢:約10ヶ月
帯お仕立て:2ヶ月〜半年購入
サイズ確定後に仕上がり日程のご連絡をrenacnattaよりご案内いたします。
A. お住まいの地域にある、着物の仕立て屋さんにお持ちください。弊社でもご相談承りますので、質問やご不明点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
A. 購入いただいた着物は、お客様のサイズにあわせてrenacnattaで仕立てた状態でお届けします。また「知り合いの和裁士さんに仕立ててほしい」などのご要望がある場合は、未仕立て品をそのままお買い上げ頂く事も可能です。試着会ではサイズをお測りいたします。
A. はい。振袖は成人式に限らず、結婚式やパーティーなどでもお召しいただけます。訪問着は、結婚式・お茶会・入学式など、幅広い場面でご着用いただけます。
A. ご用意しているお色は黄昏(ピンクベース)と暁(紫ベース)の2種類となりますが、ご予算に合わせてのカラーオーダーも可能です。是非お気軽にご相談ください。
LINEで相談
試着予約の前に、ちょっと聞いてみたいことがある方へ
LINEで気軽にご質問・ご相談いただけます。

カタログ請求
振袖と、その背景にあるものづくりの物語をまとめたrenacnattaの特別なカタログ。
コーディネート写真に加えて、素材や職人の手仕事についてもご紹介しています。
ご請求後、1週間ほどでご自宅へお届けいたします。