




訪問着 - オーダーカラー(¥770,000)
世界に一つだけの色に染める
あなただけの「空色」の着物を、職人とともにつくりませんか。
お客様のお好きな色に地色を染める「オーダーカラー」サービス。単色または2色のグラデーションをお選びいただけます。
伝統技術の結集
着物の制作は、すべて京都の職人による手仕事。職人とチームを組み作った本物志向の着物を適正価格で、作り手の顔が見える形でお届けすることにこだわりました。丹後ちりめん、引染め、手描き友禅、金彩、和裁。日本の伝統技術が結集した、一品です。制作Special Movie公開中。
サイズ:
オーダーメイド
素材:
正絹
オーダーカラー訪問着の詳細
renacnattaの訪問着は、お好みの色でお仕立ていただけます。
「この色で作りたい」という具体的なご希望から、まだイメージが固まっていない段階まで、どのような状態からでもご相談いただけます。
ご注文の流れ
1. お申し込み・内金のお支払い
こちらの商品ページから、ご注文金額の30%を内金(返金不可) としてお支払いいただき、お申し込み完了となります。事前のご相談はお気軽にLINEもしくはメールからお問い合わせください。
2. ヒアリング
京都ショールーム(事前予約制)またはオンライン(Zoom)にて、色のご希望をお伺いいたします。
具体的な色をご指定いただくことも、ゼロから一緒に考えることも可能です。
サイズに関してもこの時に採寸させていただきます。オンラインの場合はサポートさせていただきます。
3. カラーサンプルの送付
職人が染め上げたサンプル布をお届けいたします。
サンプルをご確認いただき、必要に応じて一度まで再サンプルも承ります。
4. 色の確定・残金のお支払い
最終的な色が決まりましたら、残りの70%をお支払いいただきます。
ご入金確認後、製作を開始いたします。
5. 製作開始
職人による仕立てを進めてまいります。
6. お届け
お仕立て上がりまで約10ヶ月ほどお時間をいただきます。
完成後、ご指定の場所へお届けいたします。
ご案内
-
サンプルの色味は、照明やご覧いただく環境によって印象が変わる場合がございます。最終的な色は、自然光下でのご確認をおすすめしております。
-
再サンプルは一度まで無料で承ります。二度目以降は有料となる場合がございます。
-
受注生産品のため、色確定後のキャンセルはお受けいたしかねます。
ご相談方法
気になる方はまずはLINEもしくはメールにてお気軽にお問い合わせください。
Choose options




