Skip to content

renacnatta

Cart

Your cart is empty

Subscribe to our Newsletter

We will send you our newsletter twice a month, every other Wednesday at 12:00.

News

新作「Kinsai Loop Hair Wrap」販売のお知らせ

ホリデーシーズンにぴったりな金彩の新作が登場です。

販売開始:2025年11月21日(金)21:00 〜
発送予定日:2025年12月18日 (木)
※12月発送分は完売いたしました。
※現在2月発送分を受注しております。受注会は12/7(日)までです。上限数に達した場合は締め切りになりますのでご了承ください。

renacnattaの金彩

Urushi Collection

パールと漆がおりなす特別なジュエリーコレクション

“金継ぎ”の精神から着想を得て、京都の漆職人とともに製作した「Akoya Loose Baroque Pearl Earrings」が再販されます。熊本天草の美しいパールに漆の技術を用いて金箔をあしらっています。
また、今回はイヤリングパーツも始めての登場です。

商品ページはこちら

Yakihaku Collection

唯一無二の輝きを纏う、焼箔コレクション

焼箔は和紙の上に漆を用いて銀箔を纏わせ、その銀の無地箔を硫化で変色させたもの。侘びた味わいを引き出すための古くから伝わる技法です。
このコレクションでは何十年も寝かせた古箔を使っているので、出てくる模様は加工を施すまで職人にもわかりません。一期一会の、その渋い色合いと上品な光沢をお楽しみください。

商品ページはこちら

Summer in culture #1

Nishijin Parasol

A parasol made with Kyoto's traditional craft "Nishijin textile". As a feature of Nishijin-ori, you can enjoy how the pattern looks and the color changes depending on the angle at which the light hits it. Woven with cotton thread, which is rare in Nishijin textiles.

See more

Summer in Culture #2

Tango 2Way Dress

A two-way dress using Tango crepe. We will deliver a new tradition of wearing Tango's crepe, which has been produced for more than 1300 years, and Renakunatta's approach.

See more

Kimono Collection

連なる伝統が織りなす着物

renacnattaから着物コレクションが誕生しました。

一生着られる振袖

振袖は未婚女性の第一礼装とされ、成人式や卒業式、結婚式などで着られますが、人生で着られる回数も限られています。

本アイテムは、振袖として着なくなった後に袖を切ることで、訪問着としても長く愛用いただけるタイムレスなデザインに仕上げました。お客様の寸法に合わせたオーダーメイドのお仕立てで、あなたの人生に寄り添う着物をお作りします。

最初から訪問着としてのお仕立ても可能です。

Magazine

renacnatta新章 | 着物Collectionへの挑戦と道のり、そして決意

Read

Nishijin-ori

一生着られるウェディングドレス

renacnattaが提案するウェディングドレスは一生もの。

西陣織で作ったセットアップのドレスは、挙式のあとも人生の大事なライフイベントごとに着て欲しいという願いを込め「一生着られるウェディングドレス」と名付けました。

結婚記念日に、お子さまの入学式。人生には、結婚を起点にさまざまな節目が訪れます。トップスとスカート、2ピースのセットアップになったドレスは、人生の特別なシーンにあわせ単体で纏っていただけるデザインです。

生地には、伝統工芸「西陣織」を使用。その日、その場所の光によって浮かび上がる、上品な光沢感をお楽しみいただけます。

see more

Showroom Opens in Kyoto

More about showroom