コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

夏のシルクスカーフ巻き方3選。冷房避けや汗対策のアイデアも

暑い夏、せっかくのシルクスカーフの活躍の機会が減っていませんか?たしかにシルクスカーフは汗や水分に弱く、夏の着用にはすこし工夫が必要です。

そこで今回は、レナクナッタがおすすめする夏のシルクスカーフのアレンジアイデアをご紹介します。

使うのはレナクナッタから発売している大判スカーフ「Yokohama Tenassen Collection」です。小さいサイズよりもアレンジの幅が広く、シルクの美しい光沢感がコーデを引き立ててくれるため、初心者の方にこそおすすめしたい1枚となっています。


1, 肌との接地面を減らして、賢く華やかな「ツイストチョーカー」

スカーフアレンジの中でも特にコンパクトな「ツイストチョーカー」。肌との接地面が少ないので、汗が気になる季節にも取り入れやすいコーデになります。

スカーフをねじることで強調されるシルクの光沢感はコーデを一気に格上げしてくれます。

また、ノースリーブのタートルネックとの組み合わせもおすすめです。肌に直接触れないので汗を気にすることなくスカーフコーデを楽しむことができます。


2, 「スカーフリング」のゴールドのきらめきが夏と好相性

ゴールドの「スカーフリング」をスカーフと組み合わせれば、キラリとした華やかさが加わり夏にピッタリのコーデに。

夏のシンプルなワンピースに組み合わせれば、目を引くアクセントになります。

そんなスカーフリングでよくご相談いただくのが「落ちないか心配」というお悩み。リングにスカーフを通すときの手順を工夫するだけでズレずに1日中美しくキープしてくれるようになります。

以下の記事ではその手順をご紹介しています。


3, 冷房対策としてサッと羽織れる「ボレロ使い」

「ボレロ使い」は、ちょっとした羽織りとして重宝します。シルクの繊維は顕微鏡でのぞくと無数の穴が空いており、自然と空気の断熱をしてくれる構造になっています。これが「シルクは夏は涼しく冬はあたたかい」と言われるゆえんです。

そのため、冷房が強い室内に入ったときには、冷え対策の頼れる相棒になるのです。軽いシルクは持ち運びもしやすいので、普段の鞄に忍ばせて「ちょっと冷房がきついな」というシーンでサッと身につけるのもおすすめです。

ひとくちにスカーフアレンジと言っても、印象はさまざま。その日の気分やコーデに合わせて色々なアレンジを楽めるのがスカーフの魅力です。ぜひ1年を通してお楽しみください。

関連記事